TRXでの腹筋トレーニングは、ベンチでの腹筋でもイマイチという方、普通の腹筋のやり方でイマイチ、腹筋はやるが筋肉痛にならない方はTRXでの腹筋トレーニングが超オススメです。
自宅トレーニング道具としても優秀な「TRX」
自分の筋力に合わせて簡単に負荷が変えられ、軽い負荷でも腹筋に効いてくるトレーニング道具です。
最近はスポーツジムでも設置するところが増えてますが、TRX使ったトレーニング方法はメジャーではありません。

そこで、誰でもできて腹筋直撃のめっちゃ効くTRXの腹筋トレーニング動画を探してまとめました。
本記事を先読み
TRXトレーニングってどんなものか?まだ知らない人のため章
この章は、腹筋トレーニングでこの記事に辿り着いて「TRX?なんだそれは?」と思っている方へ向けた解説になります。
「TRXは知ってるよ」「持っているよ」「使っているよ」って方は、飛ばしてください。
スポーツジムで設置しているところが増えてきたと言ってもまだまだメジャーではなく、自宅トレーニング用に購入される方が多いようです。

TRXトレーニングは、スポーツジムでは主にこのような設備になります。

自宅トレーニングでは、扉やアンカーを利用してトレーニングします。
TRXジャパン公式ページの回答→自宅でも使えますか?
TRXとは・・・
米海軍特殊部隊(NAVY SEALs)の司令官であったTRXの創設者兼CEO、ランディ・へトリックにより
開発されたサスペンショントレーナーは、重力と自体重を活用した数百種類のエクササイズにより、筋力、バランス、柔軟性、敏捷性、コアの安定性などあらゆる要素を鍛えることができ、持ち運びも簡単。自宅でも出張先でもどこでもトレーニングを行うことができます。
TRX紹介動画(日本語字幕あり)
TRXの設置方法(自宅編)
設置方法から色々な使い方のレビュー動画ですので、自宅トレーニングでTRXを使う方は必見です。腹筋オススメ記事
TRXトレーニングを取り入れた方がよい人の特徴
腰痛持ち
私もそうですが、ベンチに寝そべっての腹筋トレーニングで、腹筋よりも先の腰が辛くなる人。
怪我から復活した方
トレーニングで怪我を付き物で、怪我から復活した際の数回、患部の調子をみながら、筋肉の動きのチェックや、TRXは可動域が全開まで動かせるので、可動域の痛みのチャックに使えます。
腹筋が弱い
運動不足からの腹筋をしばらく鍛えてない人や、10回3セットもできない人の腹筋や体幹トレーニングに向いてます。
私も今では、腹筋・体幹トレーニングを別メニューにしてますが、ダイエット当初はTRXトレーニングで腹筋・体幹を鍛えました。
ぽっこりお腹からのダイエットをする
妊婦さんのようなお腹・クマのプーさんのような体型のデブから、腹筋をどうしても鍛えたい時は向いてます。
私はウエスト100cm・90kgからのダイエットを開始しましたが、ベンチに寝そべるやつや一般的な上半身を曲げての腹筋トレーニングは、お腹の肉が本当に邪魔になるんです。
「これ?何のための運動なんだろう?」と思うほど腹筋に刺激も入ってないし、腹直筋が伸縮できる上半身を持っていけない。
TRXトレーニングは、基本姿勢だけでも腹筋全体が引き締まってきて、応用の動きをプラスすると邪魔の肉も関係なし、腹筋トレーニングができます。
ストレッチが苦手
主に、肩や肩甲骨周りのストレッチに使えます。
猫背の人や、パソコン作業の多い人には最適です。
女性や高齢者
TRXトレーニングは、自分の体重が負荷になりますが、紐の長さで軽くも重くもできます。
筋力の弱い方や、体を鍛えること経験がない人が、筋トレマシーンやダンベルなどを使う前の体の慣らしや、ある程度(軽量)の重量に耐えれる筋肉にするため、可動域の確保・柔軟性をあげるために最適です。
介護のリハビリ
TRX公式ホームページに紹介されており、トレーナー育成も行っています。
リハビリに使えるので「久々に運動する」「運動不足で体が弱っている」「最近、体に痛みがある」といった人の運動へのスタートに最適です
TRXトレーニングの超基本トレーニング動画を紹介
TRXトレーニングは「プランク」(下の写真)が基本姿勢になります。
TRXを使ったプランクの良い動画がなかったので、こちらの写真で紹介します。
出典→TRX Training Japan公式ホームページより
TRXを使った超基本姿勢「プランクトレーニング方法」
step
1肩・腰・足が一直線上にする。
TRXの紐の長さを調整して、足の方が高くならないようにする
step
2 お腹が突き出した形にならないように、腹筋を意識する。
お腹が前に突き出した形になると、腰が辛くなります。またトレーニングの負荷も腹筋から逃げるので、注意してください。
どうしても、お腹が前に出てしまう時は、骨盤をへその方へ引き上げるようにすると腹筋が締まり突き出さないです。
step
3 下半身が左右に揺れないようにする。
TRXは筋力がない・紐の長さがあってない時は揺れます。
全身に力を入れて揺れを防ぐ方法か、紐の長さを少し長めにして負荷を軽くして揺れを止めましょう。
step
4姿勢を維持したまま1分間を目指す。
最初は10秒間で、徐々に秒数を伸ばし最終的は1分はできるようにします。
私のTRXプランクトレーニング内容
スマホのタイムウォッチを使って計測しながら、40秒(1分を目指している最中)で、インターバル(休憩)が30秒です。
「もう無理だよ」というセット回数(だいたい5セットか6セット)を行っています。
TRXの負荷は、紐の長さで自由自在
負荷の変化をTRXの長さをスネの中央→膝下→膝で負荷を上がります。
(足をひっける部分の棒の部分になります)
トレーニング方法によっては、足のつく位置や体をどこまで寝かすかによっても負荷は変わってきます。
TRXトレーニングの利点は「自分で負荷の微調整ができる」です。
負荷が自由になる分、TRXは自分の腹筋力で、トレーニング内容や回数が大きく変わってきます。
これから紹介する動画での回数や負荷のかけ方は、目標だと思って自分ができる範囲での回数や負荷にしましょう。

TRXを使ったいろいろな腹筋トレーニング動画
【TRX】腹筋トレーニング vol.2 お腹回り 引き締め トレーニング
【TRX】腹筋 トレーニング vol.3 お腹回り 引き締め 自転車漕ぎ トレーニング
これは、見た目以上にハードです
【TRXトレーニング】お腹周りの脂肪を燃焼する為のトレーニングとは?
トレーニングの流れがわかりやすく、腹筋は前半で後半は全身と解説になります。
【筋トレ】最近好きなサスペンショントレーニングで腹筋を鍛える!
TRXでの腹筋トレーニングに慣れてきたら
最高に腹に効く!TRX HIP LIFT
まとめ
TRXの腹筋トレーニングは、
- ベンチでの腹筋が回数できない。
- 腹筋トレーニングはするが思ったほど効果がない。
- 自宅トレーニングで、ベンチプレスみたいな大きな器具は無理だけど、筋力アップさせたい。
という方に超オススメです。
また、筋トレ初心者や腹筋が強くない人でも自分での負荷調整が簡単にできるので、軽い負荷でもしっかりと腹筋に効いてきます。
筋力がないうちに、スポーツジムの筋トレ系マシーンでガツガツやるよりも効果あります。
それと1つにまとめるコンパクトなので、出張や長期の旅行の運動不足解消になる。

筋トレ初心者の頃に勉強になった背筋トレーニング動画特集!オススメ19選。
肩は逆三角形の体型の重要部位!肩の筋トレ動画を基礎からメニューまで厳選13本
筋トレ初心者の頃に【胸のトレーニング】で超勉強になった動画20本のまとめ
結ばない靴紐でスポーツジムの靴紐がほどけるイライラが消えめっちゃ快適すぎる。
スポーツジムに出会いはあるのか?スポーツジムで彼女を作る秘訣。
【筋トレの勉強】に本当に使えるオススメ本19冊を厳選。自己流からの脱却
【筋トレ初心者向け】筋トレグローブの正しい選び方とオススメグローブを公開
体重計は捨てろ。90kgデブでも3ヶ月で痩せた男のダイエット方法。
置き換えダイエットは【我慢しないで痩せる】糖質置き換え食材9つを紹介
ダイエットの停滞期を脱出する方法。停滞期は2つの事を変えるだけ
実は恥ずかしい!スポーツジムの服装で着ていると恥ずかしい服装を教えるよ。