筋トレ初心者必読トレーニングまとめ

ダイエット

筋トレ初心者必見のトレーニング動画・方法など当ブログおすすめ記事のまとめ

こんな方におすすめ

  • 筋トレは始めたいけど、どうしたらいいのか?
  • 筋トレ初心者で、筋トレをちゃんと勉強したい方。

情報がありすぎて悩んでいませんか?

 

 

私も筋トレを始める時に「どれを参考にしていいのか?」と悩みました。

 

そこで当ブログでは、実際の私が筋トレを始めるにあたり参考にした動画やサイト、本、筋トレに必要な知識を、初心者の方にわかりやすく発信してます。
 

 
当記事で、筋トレ知識0からスタートして筋トレ中心のダイエットで10kg以上の減量に成功した私の実践方法や参考にしたもの勉強してことや、筋トレ初心者に必要な勉強や道具、停滞期の乗り越え方、食事、スポーツジムの選び方などを、当ブログでの人気記事をまとめました。
 

 
筋トレの勉強におすすめな筋トレ動画から、自宅(器具なし)トレーニングに至るまで解説してます。

 
 

筋トレの勉強におすすめ

筋トレ初心者の時に1番時間を使うのが「トレーニング方法の勉強」です。

筋トレメニューややり方は自己流では筋肉は成長しません。

ちゃんと筋トレを勉強したい方のために参考になる筋トレ動画と筋トレの本をまとめました。

筋トレ動画でめっちゃ勉強になる筋トレYouTubeトップ6
 
 
筋トレにおすすめな本!王道な1冊から自重・栄養学まで本当に使える19冊を厳選。
 
 



筋トレ動画おすすめのまとめ

筋トレのやり方は「動画」をおすすめします。

筋トレ本は基本的知識を学び、動画で実際の動かし方や注意点、細かなポイント、トレーニングメニューの組み方の解説などを参考するのが筋トレ初心者で、筋肉の成長や脱初心者の肉体になる近道です。
 
 
特集している動画は、ボディービルのチャンピオンやスポーツジム経験者の動画で、基本理論からトレーニング方法・トレーニングメニューの組み合わせまで大変参考になります。
 
 

 

筋トレで男らしい腕を作れ!腕のトレーニング動画特集!超オススメ16本
 
 
必見の動画17本!下半身トレーニングはこれで完璧だ
 
 
肩は逆三角形の体型の重要部位!肩の筋トレ動画を基礎からメニューまで厳選13本
 
 
筋トレ初心者の頃に【胸のトレーニング】で超勉強になった動画20本のまとめ
 
 
筋トレ初心者の頃に勉強になった背筋トレーニング動画特集!オススメ19選。
 
 

腹筋・体幹トレーニング動画のまとめ

筋トレに腹筋は必要ないと言う方もいますが、腹圧の強化や6パックの腹筋のためには「腹筋・体幹トレーニング」は必要になります。
 
 

ボディービルの世界では「腹筋が重要視されてない」のと「下半身トレーニングや高重量トレーニングで鍛えられる」と言う定説があり、筋トレでは軽視されますが、かっこいいバランスのとれた肉体を目指すなら腹筋・体幹トレーニングは筋トレ初心者のうちからコツコツやりましょう。
 
 

自宅でもできるグッズも紹介します。

 

 

腰痛持ちが教える!腰が痛くない腹筋トレーニング動画とマシーン1つを紹介。
 
 
TRXトレーニングが腹筋や体幹トレーニングに超オススメ
 
 
めっちゃ効く!TRXの腹筋トレーニング動画!厳選7つ特集
 
 
【ダイエットの必修科目】体幹トレーニング!自宅でも出来るオススメグッズ5選
 

 
 



筋トレ初心者必見の筋トレに役立つグッズ紹介

筋トレに必要なグッズを紹介してます。

筋トレグローブ・ベルト・スポーツジム通いにあると便利なグッズから、売れているプロティンのまとめもあります。

カオデカ
探していたグッズに出会える
 
 

【筋トレ初心者向け】筋トレグローブの正しい選び方とオススメグローブを徹底解説

 

クチコミ評価が高い手首にしっかり巻ける「REXCHI」の筋トレグローブ徹底レビュー
 
 
背筋トレーニングの必需品!リストストラップの選び方・使い方・メリット・デメリットまで徹底解説

 

king2ringのパワーグリップのグリップ力が半端ない!握力がへたらない!徹底レビュー
 
 
脱筋トレ初心者の証!トレーニングベルトの失敗しない選び方と効果・巻く位置を徹底解説
 

【美尻トレ】ヒップスラストの膝が開く問題を解決!940円の最高のパートナーを紹介。 

結ばない靴紐でスポーツジムの靴紐がほどけるイライラが消えめっちゃ快適すぎる。
 
 
【スポーツジムに週5日通う私がおすすめする】スポーツジムグッズで本当に使える便利グッズ6選。
 
 
筋トレグローブランキング!当ブログ読者さんが実際の買ったリアルなランキングです。
 
 
みんなこんなの買ってるんだ!【2108版】Amazonで今年売れたトレーニンググッズ
 
 
その靴はダメ!失敗しないスポーツジムのシューズの選び方。
 
 




筋トレの停滞期の対処方法まとめ

筋トレ、ダイエットとも必ず来る「停滞期」

そこで止まってしまう人や悩み人もいると思います。

そこで私の実体験から導き出した停滞期の対処法・乗り越え方を紹介します。

 

体重を増やせ!筋トレの停滞期を乗り越える超基本的な5つの考え方。
 
 
スポーツジムで「痩せる人と痩せない人」の違いのまとめ
 
 
ダイエットの停滞期を乗り越えるためにやった簡単な5つのこと!

 



筋トレの減量期に効果ある食事方法

筋トレを始めると「減量期」という、もっと脂肪を落として筋肉をかっこよくしたいという時期が必ず来ます。

 

そんな時は、トレーニングと平行して「食事」を工夫しましょう。

 

 

サプリメントも大事ですが、あくまでも栄養補助食品ですから、頼りすぎずに毎日の食事をちゃんとしましょう。
 
 

極端な食事制限や、サプリメントによる過度の栄養補給は続けられないので、自分が継続できる方法を見つけるのも筋トレ初心者の楽しみです。
 

40代からの糖質制限ダイエットを始めるために買った3つのもの。

 

やってわかった!低糖質ダイエットが失敗する3つの原因。

 

美味い?まずい?低糖質ダイエットの必需品!スーパーで買える「置き換え食品」レビュー

 

糖質置き換えダイエットで【痩せる】糖質置き換え食材9つを紹介
 
 
プチ断食は40代の中年太りでお腹が苦しい・オナラが臭いを解決する。
 
 
頑張ってるのに痩せない!40代からのダイエットは簡単に痩せない本当の理由
 
 
他の人はプロティンは何を飲んでいるの?プロティン売れているランキング「Amazon・楽天調べ」

 

まだ飲んでないの? No.1プロテインSAVAS(ザバス)人気味3種の飲み比べ対決

筋トレ減量期の有酸素運動をする方へのおすすめ

筋トレでの筋肉の成長と共に、「脂肪」もしっかり落としたい方向けです。>
 
 
がっつり筋トレ派でボディービルをやっている方で有酸素は消費カロリーが少ないので「有酸素運動はいらない」ということを言う人がいます。
 
 
しかし、筋トレ初心者や中級者の方、脂肪がついている方は、有酸素運動で全身運動による体幹の強化と脂肪燃焼をよりさせるために走りましょう。
 
 

そのランニングでは痩せない。体脂肪が11.7%減になる痩せるランニング方法

 

 

スポーツジムで筋トレするか迷って悩んでいる方へのおすすめ記事

スポーツジムの選び方・費用って失敗しないための情報です。

【月会費だけじゃない】スポーツジムにかかる意外な費用7つを紹介
 
 
【徹底解説】迷わない、挫折しないスポーツジム選びの3つのポイント

 

スポーツジム通いで筋トレしている方へおすすめ

スポーツジムに通う方が読んでいる人気記事になります。
 
 

スポーツジムに必ずいる【迷惑で非常識な人達8選】
 
 
実は恥ずかしい!スポーツジムの服装で着ていると恥ずかしい服装を教えるよ。
 
 
男の匂いは強烈!スポーツウェアの汗臭い独特な甘酸っぱい臭いの取り方
 
 
スポーツジムに出会いはあるのか?スポーツジムで出会いを成功させる7つの秘訣。
 
 
【失敗した】スポーツジムグッズで買って後悔して捨てたグッズを公開

 

トレーニンググッズやプロテインをお得に買う方法はこちら↓↓↓

Amazonでお得に買う方法

Amazonで、ちょっとでもお得に買い物をするなら、Amazonのギフト券(チャージタイプ)がおすすめ。

現金でチャージするたびに、チャージ額×最大2.5%分のポイントがもらえます。

Amazonポイント

Amazonプライム会員なら、チャージしてから買い物がお得。

数億種類の商品購入に使え、有効期限は10年

支払いは、コンビニ・ATM・ネットバンキング。

Amazonプライム会員登録で最大ポイントを。

 

自宅で筋トレ派(器具なし)に役立つサイト特集

私がスポーツジムに通う前の近所をランニングしていたときに参考にしたサイトとYouTubeチャンネルを紹介します。
 
 
女性向けのサイトもありますが、男性でもやれるものが多いです。
 
 

【家でできる筋トレ】初心者でも簡単に取り組める自宅トレーニング集

【初心者向け宅トレ】自宅でできる!全身の王道筋トレメニュー

【女性の筋トレ完全版】初心者OK!自宅で1週間筋トレメニュー基本プログラム

【完全版】女性が自宅で簡単に出来る筋トレメニューはこれだ!!

【ダイエットの必修科目】体幹トレーニング!自宅でも出来るオススメグッズ5選

 

 

登録者456,000人以上の自宅トレーニングのスペシャリストのYouTubeチャンネルMuscleWatching

Sponsored Link
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

カオデカ

ブログ名の「カオデカ」は頭回りが58cmもあり、顔のデカさが個性でもあることに由来。40代で10kgのダイエットに成功した体験談・知識を中心にわかりやすく発信。他にも給料以外で稼ぐサラリーマンの副業や買った商品のレビュー記事も豊富。奥様と二人暮らしのサラリーマン。ビール・ハイボール好き。