40代ミドル臭対策

カオデカハック

ミドル臭の対策してますか?30歳を超えたらミドル臭対策で親父臭いと言わせるな。

先日、3つ下の嫁に「お父さんの匂いがする」という衝撃的かつ心をえぐる攻撃を食らったカオデカです。(@3939kaodeka)

 

 

義父の匂いだと!!

 

その後「枕が臭い」「寝巻きのシャツが臭い」の怒涛の攻撃

 

同じように家族から「臭い」指摘をされた同志諸君!!

カオデカ
ショックだよね。

若い時にはなかった独特の匂い。

 
 
 
 

「そんなクサい?」って自分で自分を嗅いでも分からない。

 

自分でも年齢的にとは、うっすら思いながらも「そんな臭くねぇし」と思うが独りよがりになったしまうので、「お父さん臭い」について調べました。

 

体臭を理解し対策をして「お父さん臭さ」からの脱却をしよう。

 

 




 

お父さん臭い体臭の原因はミドル臭

40代体臭ミドル臭とは
 
 
ミドル臭は加齢臭とは、別物です。
 
 
ミドル臭は、ちょうど髪を洗っていても、後頭部の首からつむじのサラッと終わり手薄になる部分から発生する匂いです。
 
 
正しい髪の毛の洗い方をしてないと後頭部は前頭上部に比べ、マッサージ効果もなくシャンプーが残りやすいと言われています。
正しい髪の洗い方、シャンプーの使い方 【育毛に良い洗髪方法も紹介】

洗っているつもりで手薄になり、実は不潔になっている部分が「ミドル臭」の発生源です。

 

ミドル臭の原因はなに?

40代体臭ミドル臭

 

ミドル臭の原因成分は「ジアセチル」です。

 

汗の中の乳酸が頭皮の常在細菌(ブドウ球菌・バクテリアなど)に代謝分解され発生し「皮脂臭(中鎖脂肪酸)」が混ざることで、「ジアセチル」となり「ミドル脂臭」を発生させてます。

 

汗や汚れなどの餌になるものをなるべく綺麗に落とすことが、ミドル臭対策には最優先になります。
 

 

常在菌とは・・・
主にヒトの身体に存在する微生物(細菌)のうち、多くの人に共通してみられ、病原性を示さないものを指す。 常在菌の種類は多種多様で、地域環境や生活習慣、および身体の部位により違いが見られる。 誤解されやすいが、「健康な身体にも存在する菌」であって「全ての人間が持っている菌」という意味ではない。

ウィキペディアより
 
 

ミドル臭レベル判断

1から順番に「ミドル臭」はキツくなります。

 

よくわからない人は、自分で後頭部や首回りを触って指を嗅いでみましょう。

 

『臭い』『鼻につく』それが「ミドル臭」です。
 
 
レベル3までいっている方はスメルハラスメントの可能性があり対策が必要です。

スメルハラスメントとは

40代体臭ミドル臭対策チャック
 
 

ミドル臭の匂いは、体臭の中でもトップレベルのクサさ。

40代体臭ミドル臭威力

ミドル臭を例えるなら

  • 使い古された油
  • タンスの匂い
  • 雑誌の匂い
  • ブルーチーズ
  • ろうそく
  • 押入れ
  • 青臭い
  • 酸っぱい

と言われいます。

カオデカ
調べながら・・・心が折れそうになった。

自分から、そんな匂いが漂っているのかと。[/st-kaiwa1]

 

男は6割が『ミドル臭』に悩んでいる

ミドル臭
 
 
友人のあいつも、会社の同期も、実はミドル臭で悩んでいる。

 
 
残りの4割の人は「気がついてない」可能性があります。

 

独身1人暮らしで彼女なしだと、周りに言ってくれる人がいない状況が発見を遅らせています。

 

また会社では臭いに敏感な女性社員からは「〇〇さんってお父さん臭いですね」なんて言われないので、自分は大丈夫だと思っているかもしれません。

 

 

匂いが与えるインパクトが実はすごい

 

良好な人間関係を構築することは、生活する上でも仕事をする上でも、とても重要だ。特に、新規の取引先や顧客に好印象を与えることは、ビジネスの成功にもつながる。においは見た目と同様、その人の第一印象に大きなインパクトを与える。

 心理学では「相手の第一印象は3秒で決まる」と言われる。通常、最初に受ける印象は、服装や清潔感、表情、話し方、声のトーンなど、視覚や聴覚で得られる要素が大きいと思われがちだが、嗅覚も大いに影響する
においで大減点! 体臭が第一印象に与える衝撃

 

この記事から読み取れるように、サラリーマンとして中間管理職や上役となる年齢で、第1印象で「くさい人」のラベルを貼られるのは仕事で不利です。

 

体臭対策をせずにいると何もしてない、言ってないのに「嫌われる」

 

これは辛いものがあります。

 

中年と呼ばれる年齢だから気をつけたいですね。

 

30歳以降の自分からする匂い対策関連記事

 
 

30歳過ぎたら、ミドル臭対策は必ずしよう

40代体臭ミドル臭対策

自分では認識できない臭いだからこそ、意識して対策をしましょう。

今すぐにできる毎日の対策 「シャンプー」

頭皮の汚れを落とすことが大事です。

 

正しいシャンプーの洗い方を身につけることが最優先です。

 

私も含め多くの人は、独自の洗い方をしています。

美容師でもない限り、正しいシャンプーの仕方を習ったことないですよね。

 

正しい髪の洗い方、シャンプーの使い方 【育毛に良い洗髪方法も紹介】を参照にして、まずは正しい方法を身につけましょう。

正しい洗い方を身につけて、シャンプーで2度洗いしよう。

 

整髪料、頭皮の汚れ(常在菌のエサになる皮脂)は1度のシャンプーでは落ちません。

 

1度目→生活でついた髪と頭皮の汚れを落とす。

2度目→臭いの原因の頭皮・毛穴の汚れを落とす。

2度洗いを習慣にして、ミドル臭い対策をしましょう。

 

ミドル臭専用のシャンプーを使う

 

臭いの原因の「ジアセチル」と過剰な皮脂の抑制、雑菌の繁殖を抑えるには一般的なシャンプーでは難しいです。

また肌に優しいアミノ酸系シャンプーは洗浄力が弱いので、対策としては不十分になります。

そこでオススメなのが、楽天の男性用ボディーケアー週間ランキングで1位、2位、3位を独占した【「柿のさち」スカルプシャンプー&コンディショナー】

〜オススメミドル臭対策〜

詳しくはコチラ

 

HPより「お客様の声」>

・頭皮の臭いが気になり、購入させて頂きました。余計な香りも付いておらず、使い易いので無くなったらまた購入させて頂きます。
・使ってみるとかなりさっぱりとして、家族からも翌朝の匂いを言われなくなりました。
かおりは慣れてしまいましたが、きらいじゃないです。
・リピです。実は、前回購入した際にはあまり良いとは思えず、辛口レビューにしました。数回使ってみても、脂臭が取れなかったからです。ところが、使い始めて一週間くらいたったら、頭皮の脂臭が気にならなくなりました。とてもすっきりです。この手のシャンプーの中では、一番のお気に入りです。お勧めします!

 

頭を洗ったら「しっかり乾燥させる」

 

お風呂上がりに濡れたままで、いませんか?

頭皮にいる常在菌は、外からの病原菌などから守ってくれてますが、髪が濡れたままの状態が続くと雑菌が繁殖し常在菌とのバランスが崩れ・フケやかゆみ・ニオイの原因になると考えられています。

 

お風呂上がりには、ドライヤーで乾燥させ濡れたまま寝るのはやめましょう。

 

中長期的なミドル臭対策は「食」

食事改善

  • 動物性たんぱく質は、体を酸性にし体臭を悪化さることから脂身が多い肉の過剰摂取。
  • 脂質が多くなる揚げ物。

上記2点の食事改善は、臭い対策には大事になります。

 

他にもアルコールなども原因と言われます。

 

「肥満」につながる食事は、デブになると共に臭いも悪化させます。

 

 

サプリメント

普段の食事で対策を行い、サプリメントで補助してミドル臭の改善をしましょう。

ミドル臭の改善に1役買うのが「ビタミン」で、特にビタミンB群のB1と言われる成分です。

 

必要なのに、この栄養素は体内で作ることができないので、ビタミンB1を多く含んだ食材は、鶏肉・大豆などです。

 

食事の際にビタミン群を多くとりたいところですが、平日の仕事がある時は、付き合いや飲み会もあり難しいので、サプリメントを上手に活用してビタミン群を摂取しましょう。

詳しくはコチラ

 

〜オススメミドル臭対策〜

 

一石二鳥なミドル臭対策がある。それは・・・

 

運動です。

対策として良いと言われているのが「有酸素運動」。

運動不足で汗がサラサラしてない、最近は肌が油っぽい方は運動しましょう。

カオデカ
デブになる食事の改善で、ダイエットとミドル臭対策もできて一石二鳥

方法や理論はこちら→参照記事

 

ミドル臭を指摘されたら「ありがとう」です。

「臭くない人はいない」

自分では大丈夫と思う匂いも、まだ平気だろうと思っても「お父さんの臭い」

発生したトップクラスの匂いと、どう向き合うか?

どんな対策をとるか?

それが重要です。

指摘してくれる人がいるときは素直に「ありがとう」と伝え改善しよう。

「臭いおっさん」にならないためにも。

ちょい読みオススメ記事

男の匂いは強烈!スポーツウェアの汗臭い独特な甘酸っぱい臭いの取り方

実は恥ずかしい!スポーツジムの服装で着ていると恥ずかしい服装を教えるよ。

失敗しない面接!転職5回で異業種でも受かる面接テクニック

スポーツジムに出会いはあるのか?スポーツジムで彼女を作る秘訣。

銀座の社長から教わった仕事術は、実にシンプルな3つだけ。

【ダイエットの必修科目】体幹トレーニング!自宅でも出来るオススメグッズ5選

そのランニングでは痩せない。体脂肪が11.7%減になる正しいランニング方法

体重計は捨てろ。90kgデブでも3ヶ月で痩せた男のダイエット方法。

置き換えダイエットで【痩せる】糖質置き換え食材9つを紹介

卵が割れないクッション!Amazonで半額の商品が本当に卵が割れないのか?体をはったレビュー

鼻毛の処理はパナソニックの鼻毛カッターが爆安でめっちゃ切れて超快適!

転職先であいつ使えないって言われてない?無能な社員にならないための5つのテクニック

老害かもよ?老害になる人の特徴のまとめ。批判しているけどあなたは大丈夫?

Sponsored Link
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

カオデカ

ブログ名の「カオデカ」は頭回りが58cmもあり、顔のデカさが個性でもあることに由来。40代で10kgのダイエットに成功した体験談・知識を中心にわかりやすく発信。他にも給料以外で稼ぐサラリーマンの副業や買った商品のレビュー記事も豊富。奥様と二人暮らしのサラリーマン。ビール・ハイボール好き。