こんな方におすすめ
- 美味しいインスタントラーメンを探している方。
- 調理師が勧めるインスタントラーメンが気になる方。
はじめまして、三つ星の日本料理屋の元料理人のカオデカです。
今回は、そんな経歴を持つ私が、オススメするインスタントラーメンを紹介します。
湯を沸かし、麺を投入し3〜5分後に訪れずれる至福のインスタントラーメン。
昔はただ腹を満たすためだったが、最近のインスタントラーメンは元料理人で辻調理師専門卒の私を唸らせ、やみつきにさせるものがある。

夏の暑い日。
だらけてやる気のない日。
飯のメニューを考えるのもダルい時の強い味方、インスタントラーメン
お値段も安く食費もかからないで簡単に飯にありつける本当にありがたい存在。
インスタントラーメンを活用している元板前の私が、食べて間違いなしのオススメ厳選インスタントラーメンを3つ紹介します。
いつ製造が終わるか分かりません。まだ販売しているうちに実食することを強くオススメします。
あなたが後悔しないためにも。
本記事を先読み
インスタントラーメンの域を超えた第1位 だし麺
『だし麺シリーズ』
国分グループが出している『大人のインスタントラーメン』
種類は全14種類
出典→ 国分グループ本社株式会社ーだし麺ー
だし麺は「心を満たす至福のラーメン」とも言える。
だし麺はスープが絶品。
こんなに美味いスープをインスタントラーメンで作ってしまうと、ラーメン屋は困るのでは?と思うほどのちょっとした高級店の味わいでインスタントラーメンのスープだと言うことを忘れる。
普段は、嫁ちゃんも私もスープは残す派だがこのスープだけは最後の1滴まで飲み干す。
酒を飲んだ後に食べるとスープが胃に染み込むのが、本当に心地良い。
「これでラーメン屋ができるんじゃないか?」と本気で思っている。
夫婦揃って絶賛のために、スーパーで見かけると全種類を買うほど惚れ込んでおり、箱買いも考えている品物だ。
もし災害時に毎食『だし麺』なら精神的に落ち込まずに、乗り越えられる気がする。

不味いと思ったら買った金額は、私がお支払いしよう。
100%現金返済保証を付けれるインスタントラーメンです
私が好きなのは「長崎産炭火焼きあごだし醤油ラーメン」です。
男ならではインスタントラーメンの第2位 ラ王つけ麺
『ラ王つけ麺』
5食入り
「つけ麺」でも、「まぜそば」でもどちらでも美味い。
濃い魚介醤油ダレが腹を満たす絶味。
私はまぜそば派で、魚介醤油の味をダイレクトに感じるのが好きです。
麺もモチモチで「これインスタント?」と思わせるのは、さすが日清ラ王。
ストックがなくなると無性に食べたくなるインスタントラーメンだ。
ただ男の胃袋には1食分は少ないので2袋で1食分でちょうどいい麺の量になる。
味が濃いので、塩分を気にする人や薄味が好きな人には、少々重い味になるのでお湯で薄めるなどの対応が必要になる。
思い出のインスタントラーメン チキンラーメン
チキンラーメン
王道中の王道。

ちょっと話を聞いてもらえますか?
あれは辻調理師専門に通っていた頃。
18才で単身大阪へ。
アルバイトはしていたが、月6万の手取りから交通費・食費と諸々の出費。
当然、貧乏学生になるわけです。
バイトに行けばまかないで飯は食えたが、バイトが休みの日で給料日前はほとんど金がないので、いつもチキンラーメン5食入りを近所のスーパーで買っていた。
お湯を沸かすとガス代がかかるので、お湯で戻さずにラーメンバーのようにして塩を振ったり醤油に浸しながら食べていた思い出の味なんだ。
チキンラーメンがお湯で戻せて、卵を乗せて食べれる今は幸せだなって思える。
涙の味がする定番で王道ですが、安心感のあるインスタントラーメンです。
この記事で紹介したインスタントラーメン
だし麺シリーズ
日清ラ王
思い出のチキンラーメン
まとめ
調理師なのにインスタントラーメン?と思ったあなた。
調理師は仕事で料理をしているので、普段の食事は外食か簡単にできるもので済ませることが多いんです。
またレトルト食品やインスタントラーメンは、安月給の板前には必需品になり食べるなら美味いものを探してストックしているものです。
明星【みかさ】監修の焼きそば!名店の味を調理師が本気で評価の口コミ。
日清UFO焼きそば「チャーハン味」を調理師目線でバッサリときる
「目で観て覚えろ」は本当!!料理下手はレシピ動画で料理を覚えろ