スポーツジム、楽しんでいますか?
ダイエット、楽しんでいますか?
楽しみよりは「マンネリ」「惰性」「楽しくない」ってなっている人!!
一緒にチャレンジしませんか?
この度、カオデカは、通っているスポーツジムで開催している「脂肪燃焼チャレンジ」に挑戦することになりました。
SPORESH本川越
期間は2ヶ月後の2108年7月29日までに「脂肪」がどれだけ落ちているか?
1kg減らすと抽選券が1枚貰えて、「1等、月会費2ヶ月分無料!!」
自己申告ではなく、スポーツジム内にある体組成計で、スタッフさん立会いでの測定です。
この企画のために、特別な教室もないので、トレーニング内容や運動量を自分次第です。
本記事を先読み
脂肪燃焼チャレンジのきっかけは、可愛いスタッフさんの一言
「脂肪燃焼チャレンジ」の企画は、5月の頭から張り出されて知ってはいたが、「どうせ当たらないし、いいや」と無視してました。
今のスポーツジムに通い出した初月の2月後半に、体組成計で測定し、ちょうど3ヶ月過ぎた5月29日に、また測定しようと決めていました。
ちょうど受付に、可愛いスタッフさんがいたのでお願いしたら、
「頑張っているし、これにチャレンジしませんか?」
全く興味もなく、無視していたのに・・・笑顔にやられた。

迷ったふりは、するよね!!
下心じゃないって、アピールしたいし、しぶってみたら、「これだけの筋肉量があれば、すぐに脂肪は落ちますよ、ニコっ」「参加しましょうよ、ニコっ」
可愛い笑顔が2連発が命中!!

可愛い子の笑顔には、勝てない。
ガン無視して、関係ないと思っていたのにたったの3分で参加決定しました。
こうやって、ジムの策略にはまっていく、42歳のおっさんでした。
通っているスポーツジム関連記事
ダイエットのマンネリ防止にイベント参加はおすすめ
スポーツジムはトレーニングマシーン、スタジオプログラムといつも同じでマンネリ化しやすいです。
専属トレーナーがついて、あなたにぴったりなトレーニングを、レベルに合わせて用意もすることもなく、本やネットで、情報を集めて自分で工夫するしかない。
工夫ができないと、いつも同じパターン。
いつも同じマシーン、いつも同じスタジオのパターンに入ると体重も減ってこないし、飽きも出てきます。
飽きてくるとマンネリ化→スポーツジムに通わなくなる→退会となる。
高い初期費用も払って毎月会費も払ってるのに・・・。
マンネリ化しているなと感じたなら、スポーツジムが、様々なイベントを季節に応じて企画しているので、ガン無視せず参加してみよう。
俺も、この手のイベントは初参加です。
参加すると決めたら、モチベーションも違うし、意識が変わるので、マンネリ化している人には、マジでオススメ。
-
-
【ダイエットが続かない】8割の人が間違っている?続くダイエットの正しい選び方
調査で8割の人が「ダイエットが続かない」という驚きの結果が出ました。 ダイエットを挫折した理由 参照→ ダイエットに関する調査ネオマーケティング 多くの人が、制限をしてス ...
続きを見る
-
-
ダイエットの停滞期を乗り越えるためにやった簡単な5つのこと!
こんな方におすすめ ダイエットしてるけど、なかなか体重が減らない方。 もしや停滞期?どうすればいいの?と思っている方。 停滞期を脱出して早く痩せたい方。 この記事では、停滞 ...
続きを見る
チャレンジ前の俺の体を、赤裸々に公開
体組成計の数値がこちら。
-
- 体重は前回も今回も84.5kg。
- 筋肉量は前回63.4kgで今回63.9kgプラス。
- 体脂肪量は前回17.5kgで今回16.9kgのマイナス0.6kg。
- 体脂肪率は前回20.7%で今回20%マイナス0.7%。
(前回が2018年2月26日で今回は2018年5月29日)
年齢的な平均数値で見ると、まだまだ標準にいるぞ。
<18歳~39歳>
やせ ~20%
標準(-) 21~27%
標準(+) 28~34%
軽肥満 35~39%
肥満 40%~<40歳~59歳>
やせ ~21%
標準(-) 22~28%
標準(+) 29~35%
軽肥満 36~40%
肥満 41%~
引用→【医師監修】性別・年齢別!理想的な体脂肪率とはーヘルスケア大学
ダイエットの脂肪燃焼の目指すゴール
「体脂肪5kg減らす」
2月から5月の3ヶ月間で体脂肪が「0.6」のマイナスという、減ってないのと変わらないです。
それでいけんのかよ?と思ったあなた!!

今回、測定前から「多分、体脂肪は減ってないな」と思っていた。
原因は筋トレをやりまくって、有酸素まで気力が、なかったことにある。
ほどんど有酸素運動してなかったので、トレーニング内容を、変えればいける気がする。
体脂肪を5kg落とす戦略
筋トレ
- 筋肥大トレーニングで、63.9kgから64kg台に持っていく。
- 腹筋中心の体感トレーニングをする
有酸素運動
・週1→スポーツジムに行ったら毎回やる。
・時間を15分間→30分間に変更。
・ランニングマシーンを使用。
食事
・サプリメント(プロティンとマルチビタミン)の量、増量。
※プロテインは体重kgをgにしたものが適正と言われてます。
70kg→70g。
1回の適正摂取量は20kgなので20×3回と残りの10gで4回となります。
・1食置き換えの回数を増やす。
マンネリ化したらイベント参加で楽しもう
スポーツジムにマンネリ化している時や、停滞期で体重も減らないし、惰性でジムに行くようになってきた、楽しくないって人は、イベントに参加するといい。
スタッフさんと、話すようになるし、イベントは景品も出るし、何よりも「目標」ができる。
イベント参加は馬人参的な発想。
(馬人参とは→馬の目の前に、食べれそうで食べれない距離に人参をぶら下げると餌を食べようと走り続けるので、
褒美を手の届きそうで、届かないところに、設定すると人間も努力し続けるという例え)
目標が「体脂肪を1kg減らす」ってかなり具体的な数値になるので、何をしたらいいか?が、有酸素、筋トレ方法と分かってくる。
分からないならスタッフさんに聞いたら教えてくれるし、毎月、1万円近くのお金を払ってるんだし、楽しみましょう!!
まとめ
スポーツジム通いにマンネリしている方や、なんかヤル気が出ないよって方は、イベントに参加してみるのもいい。

毎回、同じような有酸素、筋トレするよりも、目標があって張り合いも出てくる。
何よりも痩せるよね。
さぁ〜ダイエットに筋トレに楽しんでやろう!!
楽しんだもん勝ちだ!!