ダイエット脂肪燃焼

10kg痩せたダイエット方法

脂肪燃焼チャレンジで腹回りが劇的変化!どこまで変化したかを公開。

こんな方におすすめ

  • ダイエットを頑張っている方。
  • そろそろ本気で脂肪を落としたい方。
  • 腹周りをどうにかしたい方。

この記事は、42歳の中年男性がダイエットで、痩せた真実の物語です。

 

はじめまして、カオデカです。(@3939kaodeka)

2ヶ月前、スポーツジムの可愛い女性スタッフさんの笑顔から始まった「脂肪燃焼チャレンジ」
(スポーツジムで行われた会員向けの企画)

イベントの内容は2ヶ月間の期間で、落ちた脂肪1kgで1枚の抽選券がもらえ、1等が月会費2ヶ月無料という太っ腹企画。
 
 
可愛い女性スタッフの笑顔と、会費2ヶ月無料で42歳のおっちゃんは、節約と下心で本気になった。

そんなおっちゃんの「脂肪燃焼チャレンジ」の結果をお楽しみください!!


2ヶ月間の脂肪燃焼チャレンジの結果を公開

ダイエットの結果

詳しい数値の変化

  • 体重が、84.2kg→82.2kg
  • 体脂肪率は、20.0%→17.3%
  • 体脂肪量は、16.9kg→14.2kg
  • 筋肉量は、63.9kg→64.3kg

(筋肉量チェックシートによると上記の数字から私の筋肉率48.5% 筋肉量39.9kgになります。)
筋肉量チャックシート

 

脂肪燃焼チャレンジでのスポーツジムで測定した体組成測定表を公開と解説

 

①こちらが脂肪燃焼チャレンジの期間終了の7月29日に測定したもの
体脂肪測定

 

 

②こちらが脂肪燃焼チャレンジスタートした2ヶ月前の5月29日に測定したもの体脂肪率

 

※2月26日から、今のスポーツジムに通いはじめました。

 

①の方で注目すべきは「体脂肪量」と「体脂肪率」が適正に入っている点です。

筋肉量が増えて、体脂肪が減っているのは、ダイエット方法やスポーツジムでのトレーニング方法といったことが正しい努力であることを数値で表しています。

 

逆に②の方は、スポーツジムに通い始めて3ヶ月目となる5月の時は、ほとんどの数値が変化なしです。

「ダイエットを始めて1、2ヶ月間は痩せにくい」とは言いますが、それにしても数値的な変化ないので間違った方向でのダイエットをしていることが数値からわかります。

体組成測定とは・・・

年齢・性別・身長・体重・腹囲・腰周り実際の数値を元に、「筋肉量」「体脂肪量」「体脂肪率」「腹部脂肪レベル」「皮下脂肪断面面積」「内臓脂肪断面積」などを測定するものです。

※測定する機種によって測定内容は変わります。

カオデカ

普通の体重計では分からない部分を、数値で客観的に見れるのはダイエットには必要ですね。

スポーツジムに通っている方は是非、1度は測定しよう。

自宅トレの人も、ちょっと高いけど買って測定するといいですよ。

 

脂肪燃焼しすぎ?腹回りの数値に驚愕の変化が起きる

皮下脂肪断面積と内臓脂肪断面積の劇的な変化は本当に嬉しいです。

2ヶ月間で、ここまで落ちるとは自分でもびっくりました。

 

お腹周り脂肪

脂肪燃焼チャレンジの2ヶ月間に本気でやったダイエットのこと

 

脂肪燃焼チャレンジの2ヶ月間は、2つのことを意識して変化させました。

ランニング

 
 
筋トレを1時間〜1時間30分した後に、20分のランニングをゆっくりなペース(時速6km程度)で40分に変更しました。
 
 
(ランニングの時速は6.0km/hで、横に人がいたらおしゃべりが出来る速さが、脂肪燃焼には良いとされています)

スピードと時間の次は、ランニングフォームも意識的に変えました。

ただ走るのでなく、変化させたのが「重心」と「骨盤の引き上げ」と「膝をあげる位置」です。

こちらのそのランニングでは痩せない。体脂肪が11.7%減になる正しいランニング方法に詳しい方法は書いてありますが、たった3つを意識するだけで結果は変わってきます。
 
 
ランニングフォームを意識するだけで、6.0km/hで40分間は筋トレ後にやると、思っているよりも辛いです。

ランニングしても痩せない人は、この3点を意識したら絶対に痩せるようになります。

 

食事量と満腹感

食事に関しては「食べる量」と「満腹感」を意識しました。

食べる物のカロリーやダイエットの敵となる太りやすい飯などを、サラリーマンで外食もあるので完全に食べないよりは、なるべく食べないようにしてました。

その時に、今まではお腹いっぱいに胃にもう入らないってほど食べていたのを半分にしました。

最初の頃は念仏のように「まだまだ食べれるけど、俺はダイエット中。そう俺は、これで満腹なんだ。」と自分に言い聞かせてたりと、実際のダイエットの食事メニューよりも精神的な部分での食事制限を優先しました。

食べる量が半分に慣れた頃から、食事内容・食材やサプリメントの質の方へ転換しました。

詳細は下記の記事でまとめてあります。

オススメ
90kgから10kg痩せた食事方法
【男のダイエット】90kgからダイエットで10kg痩せた食事方法

こんな方におすすめ 10kg痩せた人の食事を知りたい方。 10kgものダイエット成功の食事を知り自分も痩せたい方。 どんな食事方法で90kgから痩せることができたのか知りたい方。 42歳で90kgから ...

続きを見る

 

本当は、意識して変えたかったのに・・・

それは筋トレです。

順調に重量も上がってきて、体もそれなりに変化してきました。

そんなある日、背筋トレーニングで「より高い負荷を筋肉に与え肥大させ筋肉量をめっちゃあげたるでー」と、高重量に挑戦し、7月の中旬にベントオーバーローイングで腰を痛めました。

MAX80kgでトレーニングしていたものを、100kgに挑戦する無謀なことをしました。

 

その後に、「もう2度と怪我をしたくない」脱筋トレ初心者の証!トレーニングベルトの失敗しない選び方と効果・巻く位置を徹底解説で紹介しているトレーニングベルトを購入しました。

 

カオデカ
これから筋トレで高重量に挑戦する人は、腰を痛めないためにトレーニングベルトは買っておこう

ダサいとか、恥ずかしいとか、そんな思いは怪我の元になるぞ!

こちらが、私が実際に使っているベルトです。

Motomo レザー ウエイト リフティングベルト ウエイトトレーニングベルト(ダークブラウン,S)
Motomo

 

筋トレ初心者必見!!正しいベントオーバーローイング解説

 

オススメ
ダイエットに成功した男の筋トレメニュー
90kgから3ヶ月で10kg痩せた筋トレメニューを公開

この記事では42歳でサラリーマンがマイナス10kgになった時に どんな筋トレしていたのか? どんな筋トレメニューをして痩せたのか? を紹介します。     はじめまして、元90kg ...

続きを見る

 

 
 

脂肪燃焼チャレンジでスポーツジムのトレーナーさんから教わった3つのこと

 

脂肪を減らすには、筋肉が必要

体組成測定結果の、筋肉量の割合が110〜120%もあると脂肪は簡単に落ちるそうです。
(スポーツジムのトレーナーさんに教えてもらいました)

体水分量を増やして脂肪燃焼を促進はできるそうですが、体脂肪が多いと難しいです。

またダイエットは脂肪ばかりに意識がいく人が多いが、筋肉量を増やすことの方が優先順位は高いので、ダイエット初期の頃に基礎となる筋力があると、3ヶ月過ぎ〜半年目あたりからの脂肪の減りは早く、スタイルよくなるとのことです。

 

腹筋トレは、やらなくていい

腹筋はやらなくていい。

お腹周りの脂肪が落ちたから、相当な腹筋トレーニングをしていると思ってるあなた。

腹筋トレーニングは1回もやっていません。

それに体幹トレーニングもやっていません。

やってなくても、全身のトータルの筋肉量を増やすことでお腹はしまっていくそうです。

全身の筋トレと食事・有酸素運動をしっかりと行えば、お腹の脂肪は落ちます。

 

 

よく言う、部分痩せはできない。

二の腕・太もも・お腹周りと部分的に痩せようと努力している人も多いと思いますが、体にまとわりつく脂肪の量を減らせば、勝手に細くなります。

「部分的にどうにかしたい」とそこだけの筋トレをしてもさほど効果はありません。

ボディービルダーの方のような筋肉なら、部分的なトレーニングは意味があるのが、全身の脂肪が多いときは、あまり意味がありません。 
 

私も痩せたら、いつの間にか二の腕のタプタプ脂肪くんはいなくなってました。

 

 

脂肪燃焼チャレンジのスタート時の目標は達成できたのか?

 
 
脂肪燃焼チャレンジをスタートの日に決めた目標は「体脂肪マイナス5kg」でした。

 

カオデカ
チケット5枚もあれば月会費無料をゲットできると、単純に思ってきました。
(抽選になるから、当たる保証もないのに当たる思っていたのが単純だな)
 

結果は2.7kgマイナスだったので、残り2.3kg足りずで達成できずでした。

 

達成できなかった原因は、筋トレでの怪我です。

最後の14日間は、怪我したことでスポーツジムに行く回数が極端に減り14日間で5回のみになり、後半もきっちりと7回〜9回は行ければ・・・後悔と反省です。
 
 

まとめ

スポーツジムでマンネリしている。

なかなか痩せない。

ダイエットの停滞期にいる。

 

そんな人は、期限を作って「どれだけ痩せれるか」にチャレンジをやってみると心境に変化が出てダイエットが楽しくなります。

 

またスポーツジムでの体測定をやって、今の自分を数値にして客観的に把握し、トレーニングメニューを変えるなりして、工夫するとマンネリなダイエットが打破できやせることができます。

 

 

 

合わせて読みたいダイエットおすすめ記事

スポーツジムで買ってよかった【おすすめ】便利グッズ!

筋トレ動画でめっちゃ勉強になる筋トレYouTubeトップ6

【ダイエットが続かない】8割の人が間違っている?続くダイエットの正しい選び方

【徹底解説】迷わない、挫折しないスポーツジム選びの3つのポイント

【月会費だけじゃない】スポーツジムにかかる意外な費用7つを紹介

スポーツジムに必ずいる【迷惑で非常識な人達8選】

【失敗した】スポーツジムグッズで買って後悔して捨てたグッズを公開

ダイエットの停滞期を乗り越えるためにやった簡単な5つのこと!

置き換えダイエットで【痩せる】糖質置き換え食材9つを紹介

男の匂いは強烈!スポーツウェアの汗臭い独特な甘酸っぱい臭いの取り方

実は恥ずかしい!スポーツジムの服装で着ていると恥ずかしい服装を教えるよ。

体重を増やせ!筋トレの停滞期を乗り越える超基本的な5つの考え方。

結ばない靴紐でスポーツジムの靴紐がほどけるイライラが消えめっちゃ快適すぎる。

腰痛持ちが教える!腰が痛くない腹筋トレーニング動画とマシーン1つを紹介。

筋トレ初心者の頃に勉強になった背筋トレーニング動画特集!オススメ19選。

筋トレ初心者の頃に【胸のトレーニング】で超勉強になった動画20本のまとめ

脂肪燃焼チャレンジの企画したスポーツジム紹介

川越の数あるスポーツジムでスポレッシュ本川越店を選んだ理由

スポレッシュ本川越の入会・退会・休会のまとめ

HPには載ってない!スポレッシュ本川越のフリーウェイト設備を紹介します。

川越初?スポレッシュ川越の暗闇フィットネスって何?

スポレッシュ本川越周辺には何があるの?スポーツジム通いには必要なあれが少ない。

スポレッシュ本川越の駐車場を川越地元民が超わかりやすく写真で解説するよ

初体験!【HIIT】がスポレッシュ本川越に導入。高強度トレ?つらいの?か検証。

Sponsored Link
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

カオデカ

ブログ名の「カオデカ」は頭回りが58cmもあり、顔のデカさが個性でもあることに由来。40代で10kgのダイエットに成功した体験談・知識を中心にわかりやすく発信。他にも給料以外で稼ぐサラリーマンの副業や買った商品のレビュー記事も豊富。奥様と二人暮らしのサラリーマン。ビール・ハイボール好き。