糖質置き換えダイエット

ダイエット

置き換えダイエットで【痩せる】糖質置き換え食材9つを紹介

こんな方におすすめ

  • 置き換えダイエットに挑戦したいがどれがいいの?と悩んでいる人。
  • これ食事ダイエットが、うまくいかない人。
  • 運動せずに痩せたい人。
  • 我慢せずにお腹いっぱい食べて痩せたい人。

 

テレビやネットにはびこる「我慢だけで辛い食事ダイエット、やめませんか?」
 
 
はじめまして、体脂肪10%減、ウエスト10cmマイナスでダイエットに成功したカオデカです。(@3939kaodeka)

 
 
ダイエットの最大の難関は食事制限

    • お腹いっぱい食べれない。
    • カロリーの制限。
    • 糖質の制限。
    • 結果はすぐに出ない。
    • 料理がワンパターン化してくる。

などを乗り越え食事制限で我慢する。

カオデカ
辛い日々ですよね。

 

気合いで我慢して乗り切るのって本当に大変です。

 

ダイエットで、食べすぎたらいけない。

カロリーは、低めにしなきゃいけない。

分かってはいるけども・・・罪悪感はありながらも、たまにはダイエットのことを忘れお腹いっぱい食べたいのが本音です。

 

あなたも、ダイエット中だけど、ダメだってわかってるけど、お腹いっぱい食べたいですよね?

そんな方は、重宝するのが、低カロリーで、調理方法も簡単な食材があるって聞いたら気になりませんか?

 

 そんな辛い辛い食事制限を、簡単にしかもストレスなくできて、痩せることができる強い味方がいます。
 
 

この記事では、ダイエットの強い味方を紹介します。

低糖質ダイエットのために、スーパーで売っている糖質0やOFF表記の食品の実食レポートはこちら→「美味い?まずい?低糖質ダイエットの必需品!スーパーで買える「置き換え食品」レビュー

 

 

 




 

 

自己流の糖質制限ブームに警鐘が鳴らす

日本人のダイエットの特徴で「流行りの方法を極端にやりすぎる」面があります。

 

それも、テレビやネットで流行っているというだけで、正しい勉強もせずに自己流で行う傾向があります。

 

そして自己流の糖質制限でのダイエットに

糖質制限ブーム! ~あなたの“自己流”が危険を招く~クローズアップ現代

糖質制限ダイエット 動脈硬化・隠れメタボのリスク増-日経ヘルス

など、多くのメディアで医師の指導なき自己流での糖質制限ダイエットに警鐘が鳴らされています。

 

 

こちらの糖質制限は危険?正しい取り組みで糖尿病に打ち勝つ方法を医師が解説の記事にもありますが、糖質制限ダイエットは、糖尿病のコントロールがうまくいかない人向けに医師の指導の元で行われるものであり、自己流ではやっていいものではありません。

 

オススメ
糖質制限ダイエット買った3つのもの
40代からの糖質制限ダイエットを始めるために買った3つのもの。

こんな方におすすめ 糖質制限ダイエットを始めようと思っている方 糖質制限ダイエットを始めたいけど迷っている方。 40代になると、20代の時のようには痩せこないです。 リバウンドから再度、本格的にダイエ ...

続きを見る

 

 

なぜ?そもそも糖質を多く摂ると太るのか?

糖質が悪者になるのは、なぜか?

簡単に説明すると「エネルギーに使われない分が中性脂肪に変わり、脂肪細胞が溜め込んでしまう」ためです。

詳しい説明は→ 炭水化物で太る原因をイラストで解説!【画像あり】
 
 
余ったエネルギーを運動で消費できれば良いのですが、運動不足によって消費されずお腹やお尻の脂肪に変わるんです。
 
 
そうです!
今、あなたのお腹やお尻の脂肪は「余った糖質の塊」です。
 
 

食事ダイエットでの糖質制限は、主に炭水化物と果糖・砂糖の糖を極論で言えば摂らない。

しかし、人間の体や栄養面から、糖質を全く摂らないはよろしいとはされてません。

 

そこで注目されているのが「糖質置き換えダイエット」です。

食事での糖質は摂るけど、糖質を今の量の半分以下に少なくできます。
 
 

少なくすると言うのは簡単ですが、口に入れるものを低糖質に制限するだけなんですが・・・実際は難しい。

 

CMでおなじみの「美味いものは脂肪と糖で出来ている」でお馴染みですが低糖質や糖質制限をすると、本当に美味しくない料理になり、逆に糖質が欲しくなります。

 

糖質断ちが出来ても、気が緩んで糖質を口にした瞬間に、味覚や脳の記憶は戻り我慢できないほど糖質が欲しくなることがあります。

 

そうやってダイエットは失敗するんですが、糖質を欲しすぎる脳や習慣を予防し我慢せずに美味しく「糖質制限・低糖質な食事」を可能にするのが、「糖質置き換え食材」です。

 

主食となる糖質の摂取kcalを、別の食材に置き換えてご飯1膳を50%カットをすると言ったことをします。

 

では、次から、ヒルナンデスでも紹介され簡単に置き換えができる「置き換え食材」を紹介します。

オススメ
SAVAS(ザバス)プロテイン飲み比べ
まだ飲んでないの? No.1プロテインSAVAS(ザバス)人気味3種の飲み比べ対決

こんな方におすすめ SAVAS(ザバス)のプロテインはどれがいいのか?味で迷っている方 SAVAS(ザバス)のプロテインはどうなのか?と思っている方 プロテイン探しにはまっている方 筋トレのためのプロ ...

続きを見る

 

 

白米の糖質を置き換る

白米糖質置き換え

ダイエットの食事制限で、白米を豆腐や納豆にしている人は多いと思います。

 

でも正直・・・白米が食べたくなりませんか?

 

食べたら美味いけど、ダイエット中だとちょっとそた罪悪感が残りますよね。

 

そこで紹介したいのが、白米をこんにゃく米に置き換えることです。

なんとカロリーを約50%カットできる。

 

2杯食べて、1杯分カロリーまで減らすことができます。

 

白米に混ぜて使用するので、白米も食べれるので、カツ丼、天丼、カレー、チャーハンもカロリー気にせずにお腹いっぱいになります。

 

「白米に、こんにゃく??」と思った人は白米こんにゃくの口コミを読んで疑問解消を!

Amazonレビューより引用
「普通の米に混ぜてしまうと、どれがこんにゃくかわからなくなります。味もこんにゃく感が無く美味しくいただけます。9月から完全に毎回のご飯をこちらに切り替え5キロ落とせました。いっぱい食べてもご飯摂取が控えられいいです。リピーターです。」
 
 
「使い方も簡単で、扱いやすい商品です。
これなら罪悪感無しにご飯を食べられます。」
 
 
「娘のダイエットのため私が普通にご飯を食べれない日々が続いて、こんにゃく米ならと注文しました。
二合に二袋でさらに雑穀米と根昆布エキスを入れて三合の目盛りみ水を入れて炊いています。
美味しく食べれていますよ。」

 

ラーメンの麺の糖質を置き換える

自宅でラーメンを作る際に、麺を糖質をこんにゃく麺に置き換える。

ラーメン糖質置き換え

インスタントラーメン・カップラーメンのカロリーの、8割〜9割が麺です。

ラーメン糖質置き換え
 
 
麺をこんにゃく麺に変えると後はスープのカロリーだけで、超低カロリー食になります。
 
 

また、こんにゃく麺を使った「焼きそば」「パスタ」「鍋のシメ」も代用できるので、カロリーを気にせずにヘルシーな麺料理が自宅で出来ます。

 
 
罪悪感なしでお腹一杯食べれるラーメン達

 
 
夏にぴったり
 
 

変わり種のこんにゃく麺

鍋のシメにぴったり

 
 
うどんもこんにゃく麺

 

パンの糖質を置き換える

市販のパンは作る時に、小麦粉・大量のバター、大量の砂糖が入っています。

 

師匠
パンはカロリーの怪物なんじゃ

 

パンのカロリー一覧
出典→食品別カロリー早見表-Vitalia
 
 

 

自炊が前提になりますが、まずは小麦粉を低糖質素材に置き換えて、バターも低脂肪を使うなどの工夫で、簡単に低カロリーパンが作れます。

 

カオデカ
ただ・・・慣れるまでが、物足りなさがある。

レビューでも「味問題は慣れれば平気」の声が多いですね。

 
 

 

レシピ本もあります。

 
 
ホームベーカリーの値段も安いので、自炊パンで低カロリー・低糖質なパンを作りましょう。

 
 

糖質を置き換えるポイント

糖質置き換え

(糖質の高いもので、置き換えが可能なもの)
 
 
制限はしつつ我慢せず、しっかり食べれるのが「糖質置き換えダイエット」です。

 

全部を置き換えると、財布もダイエットになるので、自分がよく食べている食材からやってみよう。

 

これで辛い、我慢、制限、腹減る地獄からの暴発の暴飲暴食からおさらば!!

 

紹介している糖質置き換え商品9つラインナップ

まとめ

ダイエットで失敗するのは、運動でもなく食事制限での我慢が出来ないこと

 

食事で満腹感とちょっとした罪悪感があるものは、味が濃いもので揚げ物や肉・白米・麺類・酒のつまみは、高カロリーで脂肪と糖質です。
 
 

痩せようと、食事ダイエットで制限を始めると、高カロリーの誘惑は強烈。

 

夜のテレビでやる「飯テロ」
ネットで放出される「飯テロ」
Instagramの「飯テロ」

飯テロ、飯テロ、飯テロのオンパレードに唸るお腹、食べたいと思い始める脳内、やってはいけないのに味の想像をしてしまう。
 
 
「腹減った・・・けど」

「食べちゃダメだ」

「食べちゃダメだ」

「食べちゃダメだ」

と自分に言い聞かせるのも、限界は必ず訪れる。
 
 

その予防策に、制限して量を減らす方法ではなく低カロリー低糖質な食材に置き換えて腹を満たしましょう。

腹が満たされていれば、「飯テロ」には屈さない!!

ダイエットのお得情報

体重を増やせ!筋トレの停滞期を乗り越える超基本的な5つの考え方。

結ばない靴紐でスポーツジムの靴紐がほどけるイライラが消えめっちゃ快適すぎる。

あなたはダイエットに必ず失敗する。失敗し続ける本当の理由を知りたくない?

【ダイエットの必修科目】体幹トレーニング!自宅でも出来るオススメグッズ5選

【腹筋トレーニングは必要ない】体脂肪20%以上なら腹筋トレーニングよりも先にやる3つこと。

体重計は捨てろ。90kgデブでも3ヶ月で痩せた男のダイエット方法。

【どこまで痩せたの?】90kgだった42歳が痩せた証明写真を比較公開。

そのランニングでは痩せない。体脂肪が11.7%減になる正しいランニング方法

プチ断食は中年太り40代のお腹が苦しい、オナラが臭いを解決する。

ダイエットの停滞期を乗り越えるためにやった簡単な5つのこと!

持ってないの?超便利なランニングの必需品【シューズドライヤー特集】

スポーツジムに必ずいる【迷惑で非常識な人達8選

スポーツジムで買ってよかった【おすすめ】便利グッズ!

実は恥ずかしい!スポーツジムの服装で着ていると恥ずかしい服装を教えるよ。

めっちゃ効く!TRXの腹筋トレーニング動画!厳選7つ特集

腰痛持ちが教える!腰が痛くない腹筋トレーニング動画とマシーン1つを紹介。

【筋トレ初心者向け】筋トレグローブの正しい選び方とオススメグローブを公開

Sponsored Link
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

カオデカ

ブログ名の「カオデカ」は頭回りが58cmもあり、顔のデカさが個性でもあることに由来。40代で10kgのダイエットに成功した体験談・知識を中心にわかりやすく発信。他にも給料以外で稼ぐサラリーマンの副業や買った商品のレビュー記事も豊富。奥様と二人暮らしのサラリーマン。ビール・ハイボール好き。