Amazonでトラブルになった人って、多いんですね。
実は、ワンクリックで10秒あればトラブルは回避できます。
パソコンでもスマホでも、出来ます。
私は、みんなもやっているんだと思っていたから、妻に話したら驚いていたので、「もしや、知らない人って多いのかも」と、副業で転売を、3年間やってきた私が回避術を公開します。
Amazonでトラブルに出会わないためにも、いくら安いとはいえ、金をドブに捨てるような商品を買わないためにも、簡単ですのでお役立てください。
本記事を先読み
Amazonでの主なトラブル
よくあるトラブル
・商品が届かない。
・注文してから3〜4週間が過ぎても届かない。
・商品が劣悪。
・連絡が取れない。
GoogleやTwitter、口コミサイト、レビューなどを見ると、購入後に「あれAmazonで買ったやつまだかな?」の到着でのトラブルが多いようです。
私も物販副業の時に、商品が来ないってよくありました。
発送準備中ならキャンセルもできるが、発送しましたの表示になると、キャンセルはできません。
キャンセルできないと、到着してから返品になります。
販売業者も連絡しても無視なんてザラにあり、返答があっても「到着したら返品してくだい」という回答になります。

Amazonの返品方法について→ Amazon返品・交換の手続き-ヘルプ&カスタマーサービス
Amazonの商品ページは、ここを見るべし
トラブル回避は商品を選ぶところから、始まっています。
まずは商品がたくさん載っているページです。
写真の「ここ」に注目です。
「prime」と書いてあります。
primeとは「年会費(月間費)を払った会員さんには特典があるよ」の目印。
価格が少し安くなるだけではなく、primeマークでわかっておくべきは、基本的にAmazonの倉庫で在庫管理して、注文がくると倉庫から発送するものをアピールしている商品である。
商品の現物がちゃんと存在し、早ければ当日にも出荷される物の証明になります。
回避術
商品を選ぶ際には、primeマークがあるものにする。
primeマークがないと発送元が販売者になるのでトラブルになりやすいです。
ファッション系に多いprime騙し
ファッションのカテゴリーに多いのが、サイズによってprimeではないという売り方があります。
写真の赤線部分「prime対象外」の文字は、「ワンサイズだけprimeであとは違うパターンですからね」ってことを言っています。
これに、騙されるんです。
私もついつい、全部のサイズがprimeなんだと勘違いして、Amazonの倉庫から来るし、2〜3日で届くと思ったら実は何週間もかかったことが本当に多くあります。

到着日が長すぎるのは中国や海外からで粗悪品が多い
この写真は、2018年5月18日です。
18日に買ったとして、到着が早くて22日、遅くて6月3日ってことです。
ということは販売する方からしたら届けるのに約2週間かかることを、買い手が承諾したってことになります。
この販売者は中国人で、なぜか?土日は休みは配送期間には含まれないので、この表記にある期間では絶対に届かないです。
仕入れのために購入したのに、メールで連絡しても、片言の日本語で返答があるだけで、到着まで約1ヶ月かかったのを覚えています。

これに、騙されないでほしい。
Amazonの販売ページは、ここを見るべし
primeで選び、商品ページに移ったら、写真の赤線部分をチャックする。
①部分には、必ず販売者が表記される。
②の「Amazon.co.jpが発送」は、在庫もあり翌日にもAmazonの箱で届く意味になります。
下記の写真のように②の部分がないものは、販売者から直接届くということを表記してます。
トラブルに巻き込まれないようにするために超重要
①の販売者ページを必ず見ること。
クリックすると販売者の紹介されているページにいきます。
こんな感じで。
赤丸で囲っているところに、注目です。
こちらはprimeでも、Amazon発送でもない商品の販売者ページですが、住所は国内で電話番号も責任者も記載されているので、まずトラブルにならない。
購入時に「◯月◯日に届きます」できっちり届く。
安心して購入できる販売者さんです。
Amazonで注意が必要な販売者ページ
どうでしょう。
全部、英語表記で責任者は中国系の名前。
ちなみに、この商品はprimeありながらも、Amazon発送ではない。
これは何を意味しているのか?
それは・・・「販売者は中国にいて中国から発送します」ということを、暗に表記して購入者は分かって買っているから発送が遅くても文句はなしね。です。
海外からの発送は、早くても2週間はかかります。
(かなり良心的な販売者である)
問い合わせして、急かして3週間で来れば、まだいい方です。
大半は1ヶ月は、かかります。
製品も中国製なので、当たり外れがあり、外れるとひどい商品が届く。
中国には検品って概念がないのかな。
もっとタチの悪い販売者もおり、情報を一切記載してないやつもいます。

回避術
「Amazon.co.jpからの発送」がない時は、販売者ページを確認すること
トラブル回避のキーポイントは
おさらい
- primeマーク
- 到着日が長すぎない
- 販売者の情報が明記されている
- 国内発送か、Amazon直送
この4つがポイントですので、購入の際はチェックしてください。
販売者ページを見ることは、ワンクリックで数秒ですからぜひ試してください。
Amazonprimeには入ったほうがトラブルは回避しやすい
prime会員に登録した方した方が、マークも見れAmazonの倉庫にあるものが翌日にはちゃんと届くようになります。
prime会員になることには賛否両論ありますが、
・配送料の値上げ対策
・少し安く買える
・お急ぎ便、日時指定が無料
この3つだけでも、prime会員になる価値はあります。
特に配送料の値上げは、今よりも上がると思ってます。
ドローンや配送車が自動運転になっても、1度上がったものは下がらないでしょう。
prime会費は、年間で3900円、1ヶ月325円。
2019年4月より年会費が4900円、月間プラン500円になります。
たったの500円で音楽は聞き放題、映画は見放題、漫画、雑誌も読み放題になる特典もあるので、入らない方が、もったないです。
まとめ
ワンクリックすれば、トラブルを回避できます。
楽しく、いい買い物をしましょう。
Amazonおすすめ記事
トイレスムーズで快便!?アイリスオーヤマで人生初購入!便秘がちの男がレビューします。
『iPhone対応』スタビライザー「Zhiyun Smooth4」で動画を撮るワクワクが止まらない!開封編
TikTokで人より目立つ神グッズ紹介!ハートやコメントが爆裂する!
卵が割れないクッションのAmazonで半額のやつは本当に卵が割れないのか?レビュー
パナソニックの鼻毛カッターが超安いのに鼻毛がバリバリとめっちゃ切れて感動する!