20代でやっておけばよかったこと

カオデカハック

【42歳失敗人生】20代でやってけばよかった後悔している7つのこと

42歳でブラック企業に勤めるおっちゃんは、よく人生を振り返る。

「なぜ、あの時この会社を選んだのか?」
「なぜ、あの時に10年、20年先の未来を考えなかったのか?」
「なぜ、あの時何も考えずにパチンコと合コンの日々を過ごしたのか?」のかと。
 

 

日刊SAPでも『40歳までにもっと頑張ればよかった』と後悔しているか?のアンケートでは、58%もの人が「もっと頑張れた」と後悔している。

 

カオデカ
20代の時に、あれもこれもやっておけば・・・

今は違う、もっと裕福でもっといい人生だったよなと遠くを見る日が多くなる。

 

しかし、過ぎた時間も後悔しても、人生は戻ってこない。

のび太の机の引き出しのタイムマシーンはない。

 

「今が楽しければいい」のは分かるし、「未来を考えたくない気持ち」も分かるが、逃げていると若いときにやっておけばよかったと40代で後悔することになる。

 

20代は、どうしても安い給料になり今も生活するだけで大変だと思うが、若いうちに頑張らないと、40歳を超えてからもっと大変になることは間違いなしであり、自分も含めて20代の頃に、何も考えずに遊びまくった友人達も苦労している。

 

そんな後悔して40代にならないために、失敗の人生にならないように、20代で絶対になっておくべきことを、まとめました。

 

40代の生の声であり、思いである。




 

20代で、将来も太らない体を作る

おっちゃんも20代の時は、太らない体質だと思ったし、腹筋も4つに割れてたしガタイもよかった。

 

それが、40歳になる頃にはプヨプヨお腹の中年デブ。

 

カオデカ

会社の上司を、見れば分かるだろう?

スポーツジムや自宅でちゃんと鍛えている40代以外は、ほぼデブである。

 
 
鍛えずに筋肉がない状態で、中年デブになると痩せるのは、20代の3倍ぐらい時間がかかる

 

こちらの記事「頑張ってるのに痩せない!40代からのダイエットは簡単に痩せない本当の理由」で紹介しているが、細胞レベルで20代と40代では変わるからだ。

 

 

今はダイエットには成功しているが、若いときにEXILE並みに鍛えておけば今こんな辛いダイエットをしなくてよかった後悔している。

 

すごいマッチョになってボディービルダーや格闘家のような体でなくていいから、スポーツジムに行く金がないなら、自宅トレーニングでもいいから体を鍛えよう。

 

デブな40代にならないために、未来への投資だと思って体を鍛えよう!!

 

貧相な体の40代は、頼りないし病気か貧乏ぽく見える。

40代で、太ってない人も稀にいるのも事実である。

ただ細いだけの人と鍛えて細い人では見た目が全く違う。

40代でただ細い人は、本来かもし出す頼れるオーラがなく「家でちゃんとご飯食べれたないのか?」と勘ぐられてしまう。

 

 
 

20代で貯金はできるだけ溜め、資産を作る

この地球は生きるだけで金はかかる。

年齢が上がれば、着る洋服の値段も上がり、持ち物だっていい値段の物になる。

カオデカ
40代で中高生が持つ財布やおもちゃのような時計なんてできないよ。

 

友人との付き合いの金額も恋愛にも金はかかるし、ゆくゆくは結婚・家の購入・子供の教育費と周りの結婚でのご祝儀など、思っている以上の数十倍は金がかかる人生になっていきます。
 
 
それに合わせて会社の給料が、数万・数十万と上がってくれたらいいが、現実は違う。

会社での昇給だけを希望の光にするのは難しいのが現実。

 

そんなありもしない可能性にかけずに、今ある給料で貯金をすることに目を向けよう。
 
 副業時代に突入して、貯金よりも投資や副業の資金に使うなんて情報もあるが、それをする前に貯金であり、自分が生きるレベル内で余裕ができた時に初めて投資に回すようにしよう。

 

 
 

20代で複数の収入源を作る

会社員とかフリーターとか、今いる立場は関係なく、複数の収入源を持つ努力をしよう。

 

会社の給料と、別に最低でも3つ、できれば5つ以上は作ろう。
 
 

カオデカ
おっちゃんは、27歳でリストラ、34歳の時に勤めていた会社が倒産した。

その時は、まだ副業はしておらずに会社の給料だけで、少しの貯金だけであった。

失業保険も出るには出るが、生活をするだけ精一杯になります。
 
 
人生には、悪い方のまさか??そんな!とが必ず来る

今や、リストラや倒産は他人事ではない。

「まさか」が起きてから収入源を作るよりも、給料があるうちに複数の収入源を作ることをオススメする。

カオデカ
副業の収入が本業を超えたら、会社の仕事が好きでなかったら会社を辞めれるしね。

 

副業をやる前に読んでおくと頑張れる記事

サラリーマンの副業を本業で考えたら「挫折」する必要がないってわかる件 

20代で実家から出て、実家には戻らずに独り暮らしをする

1人暮らしには賛否両論あるが、おっちゃんは「しとけ派」だ。

 

自分で、飯と家事・部屋を清潔に保つ力を手にできるし、結婚したら家事を嫁任せにしていると、愛があるうちはいい。

 

でもな、それが当たり前で家事や育児を押し付けていると、愛は対局の憎悪に変わるんだよ。
 
 

カオデカ
年収なんて、いくらあっても意味がないぞ。

家政婦さんが雇える収入がないなら、結婚したら家事は積極的にやるんだ。

 
 
実家にいると、親がなんでもやってくれるだろう?

風呂の準備、掃除、洗濯となんでも至り尽せりで、収入も全部、自分のお小遣いになるだろう。

 

実家暮らしも、将来独立するための貯金や、結婚のための貯金と目的があっているのは賛成するが、目的もなく「楽だから」でいるのはすぐに1人暮らしを始めることだ。
 
 
実家暮らしに慣れて、もし40歳過ぎても独身なんて、会社で後輩から笑われるぞ。

 

「そうは言っても金がないから実家にいる」

分かるぞ。実はおっちゃんもそうだった。

でもな、金がないって実家にいると、金がないけど楽に生きれて少ない給料でも服も買え飲みにも遊びにも行けるようになって、ドロ沼にハマって、金のない人生になるぞ。

 

1人暮らしして、金がない状況と真剣に向き合うことで稼げるようになる。

 

20代で消費者金融で借金は作らない

消費者金融、カード会社での借金は作らない。

 
 
「遊ぶために」「パチスロ」「欲しいものがある」「見栄のために」に借金はするな。
 
 

審査が通ったからと「ちょっと1万円、遊ぶために2万円と・・・」雪だるま式に増えていく。

 

増えた借金を、また別の消費者金融で返すようになり、全額返済が完結するのは容易ではないし、月々の返済額も1万が2万、2万が3万になり、自分で自分の首を絞めることになる。

 

おっちゃんは、20代フリーターで、遊ぶために借金をして気がついたら400万円近くになっていた。

その後、正社員にはなったが、借金返済のためにボーナスも給与も本来なら貯金する額や余裕分も使えない数年間があった。

娯楽や見栄のための借金は、人生の時間を無駄にするぞ。
 
 

40代には難しいけど、20代だからこそ「やりたいことを我慢しないでやる」

20代は、失敗しても取り返せるから、やりたいことがあったら、やる。

 

カオデカ
周りの意見や大人の意見は聞かずに、思い切って飛び込もう。

もし、失敗しても、20代の数年間ならすぐに取り返せるものだ。

「金がない」ではなく勇気がないだけなので、勇気を持ってトライしてほしい。

 

「自分には才能がない」「やったことない」と諦める前に、そんなクソほどつまらない人生になる言い訳する前に、チャレンジしよう。

 

 

かぎりある人生において、自分の身を置くなら、「チャレンジと失敗を歓迎する」場所に足を留めるべきでしょう。チャレンジも失敗も忌避する空間では、周りに合わせるばかりで、やるべきだと信じることも、できなくなってしまいますから。

引用元→チャレンジしない人ほど、他人の失敗が好き

 

20代で自分の限界を作らずなんでもやってみる

42歳になると限界ではなかったところで、勝手に、体力・気力に限界がやってくる。

 

色々な経験や積み重なった知恵などで、限界突破が難しくなる。

 

20代で「もう限界だよ」っと自分で自分を止めないようして、仕事にしろ、人間関係にしろ、酒にしろ、「限界だ」と思った先を体験しよう。

もしそれで失敗しても若気の至りですむ特権であり、40代では使えないものだ。

40代で「若気の至りで失敗しちゃった」なんて、言っていたら「大丈夫?このおっさん?」となるだろう。

 

限界を超えるために「行動して考えて、行動して考えて」で得た経験・人脈は40歳になれば宝だ。
 
 

20代で「文字は綺麗に書けるようになっておく」

社会人で「手書きが汚い」はアホ扱いされる。

 

文字が汚い人が「頭いい」が良いとか都市伝説は信じるな。

 

私が勤める会社で同じ年の人が、ミミズが這ったような字を書くが、そいつは問題児だし仕事もできない。

 

字が汚いってだけで、恥もかく。

年齢が重ねれば、会社でなくても、冠婚葬祭や、子供ができれば学校への提出物など手書きの場面は思っている増える。

その時に「小学生かっ」て字を書いていると、知能が低いんだと判断される。
 
 
今、字が汚い、字が下手だと思っている人はユーキャンでもいいから、読みやすい綺麗な字が書けるようにしておこう。
 
 

若いうちは馬鹿のままでいること

20代は馬鹿でいい、非常識でいい、無知でいい。少し生意気ぐらいがちょうどいい。

 

ただ、そのまま40代になってはいけない。

それは本当の馬鹿。

若いうちの「バカ」は可愛がってもらえるものだ。

 

 

ちょい読みおすすめ記事

老害かもよ?老害になる人の特徴のまとめ。批判しているけどあなたは大丈夫?

動画撮影の照明!LDEライト『UTEBUT』の実力は?スマホ動画で明るさ比較!

楽天No.1の「ましゅまろ素足」で俺の足が臭い原因の角質除去に人生初挑戦。

TikTokで人より目立つ神グッズ紹介!ハートやコメントが爆裂する!

筋トレで男らしい腕を作れ!腕のトレーニング動画特集!超オススメ16本

筋トレ初心者の頃に【胸のトレーニング】で超勉強になった動画20本のまとめ

【息子は2度死ぬ】オレオレ詐欺・勧誘電話を完全撃退する母が使う魔法の言葉

失敗しない面接!転職5回で異業種でも受かる面接テクニック

転職先であいつ使えないって言われてない?無能な社員にならないための5つのテクニック

転職でブラック企業を見抜く3つのポイント!知らないで転職するな!

メルカリ副業【超入門編】月5万円を稼ぐために絶対に抑えておきたいコツ。

スポーツジムに出会いはあるのか?スポーツジムで出会いを成功させる7つの秘訣。

あなたはダイエットに必ず失敗する。失敗し続ける本当の理由を知りたくない?

プロが教える「料理下手」でも「料理上手」に見せる7つのコツ

【2018年最新版】Amazonの高額商品ランキング!プライムセールで安くなるのか?

できる男の仕事術!銀座の社長から教わったシンプルな3つ仕事術が超役立つ。

【筋トレ初心者向け】筋トレグローブの正しい選び方とオススメグローブを徹底解説

自己肯定感を自分で格段に高める最強の方法。たった1分で簡単に自己肯定感が高まる。

調理師が口コミする【絶品インスタントラーメン】厳選3品を紹介。

一平ちゃん夜店の焼きそば大盛り【新発売】焦がしにんにくたまり醤油味!調理師が実食!新発売の味は?徹底口コミ

明星【みかさ】監修の焼きそば!名店の味を調理師が本気で評価の口コミ。

日清UFO焼きそば「チャーハン味」を調理師目線でバッサリときる

鼻毛の処理はパナソニックの鼻毛カッターが爆安でめっちゃ切れて超快適!

結ばない靴紐でスポーツジムの靴紐がほどけるイライラが消えめっちゃ快適すぎる。

川越「いちのや」のフワッフワの国産鰻を堪能!鰻好きな嫁も納得の味。

筋トレ動画でめっちゃ勉強になる筋トレYouTubeトップ6

スポーツジムで買ってよかった【おすすめ】便利グッズ!

Sponsored Link
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

カオデカ

ブログ名の「カオデカ」は頭回りが58cmもあり、顔のデカさが個性でもあることに由来。40代で10kgのダイエットに成功した体験談・知識を中心にわかりやすく発信。他にも給料以外で稼ぐサラリーマンの副業や買った商品のレビュー記事も豊富。奥様と二人暮らしのサラリーマン。ビール・ハイボール好き。